よひらとよしなに

雑貨と読書と豊かなくらし

3がつ13にち

みなさま、おはようございます(*´◒`*)

 

よひらです

 

ごめんなさい!!

書くの忘れてたー😱😱😱

最近投稿が真夜になっちゃってたので直そうと思って昨日はちゃんと夜早めに寝たら忘れてしまいました_:(´ཀ`」 ∠):

ほんと申し訳ないです。

 

今日昨日の分もかきまっす!

 

立て続けに水曜日に何か起きます。

12日の記事で言った、商品作りのお手伝いをしてくださる方とzoomでお話ししました。

 

全然まとまってない私の工芸への想いを聞いてくださって、それを実現させるための具体的手段を教えていただきました。

 

商品になるかどうかの条件としては不利な部分が多いみたいです。そもそも私自身が工芸に関わっていない、なので何をするにしてもコネクションがないというわけです。

そして、これ意外かもですが、「好き」は商品になりにくいみたいです。

よく趣味は仕事にするなと言いますが、まさにこれです。商品を売るときに必要なものは好きという気持ちよりも売り込むスキルなのだとか。言われてみればそりゃそうだなんですが、結構この「好き」という気持ちがあればなんとかなると考える方は多いのでしょう。でも実際に始めてみたら想像以上に大変で挫折というのが定石なのかもしれませんね。

 

 

具体的に商品にするにあたっては、YouTubeなどで売り込むのがいいとアドバイスいただきました。工芸品の継承問題を解決するにはその工芸品が売れるのは絶対条件です。

なので将来的に商品を売ることを考えなければいけないのですが、ここでも注意点があります。最初YouTubeなどで売り込むとき、工芸品をメインにしてはいけないということ。工芸品を売りたいからと言って工芸品の紹介なんかしても誰も見ない、視聴者は工芸に興味がないから。だそうです。たしかにぃーって思いました!その動画私しか見ないや!工芸品を広くみんなに知ってもらって買ってもらいたいなら現時点で工芸に興味のない人をターゲットにしなければいけない、興味のない人が工芸品の紹介動画なんて見るわけがない。

根底が崩されたのと同時にたくさんの可能性が見えてきました。

 

今までどんなに頭を捻っても工芸品が売れる未来が見えませんでした。そもそも見る角度が違っていたんですね!

 

さらに詰めて形にしていきます!!

 

ではこのあたりで、

今日中に今日の分の日記あげましょう!

 

お読みいただきありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)